総合学習教室ブリッジ
★進学塾ではありません。
★自学自習できる生徒を育てます。
★算数オリンピックに挑戦できます。
奇しくも算数オリンピックのメダリストや作文で内閣総理大臣賞をとってしまうような人たちは、いわゆる高学歴と言われる学校に進学したり既に入っていたりすることが少なくありません。しかし僕は学歴ヒエラルキーというのが大嫌いなので、『高偏差値の学校へ入る為』に算数オリンピックでメダルを目指すわけではありません。日本中の大学を一旦無くしてしまえばどれだけの人 が勉強するんだろうとすら思ってしまっているくらいです。
それくらい『学校に入るための勉強』が 当たり前になっていると感じています。
僕は本当に学ぶということは「表現力を身につける」ということではないかと考えています。ブリッジは学校に入るためだけの塾ではありません。
とは言え学力をつけるということはとても尊いことだと考えています。学力をつけるのには一朝一夕にはいきません。なのでその過程にこそ価値があると思うのです。
ブリッジが提供するものは表現力の一部です。数多ある表現方法の一つを身につけることです。
そしてそれらの自己表現を受け入れられ自信をつけて生きていけるという経験をする場所なのです。
目指せ、算数オリンピック!
数学や算数的な考え方というのは世界唯一の共通言語です。そしてその概念的性質上、幼少期からでもその論理的思考力や概念、興味力を飛躍的に伸ばすことのできる大きなツールです。
私の娘も年少さんのころから数字に触れていますが、言語能力が身につく前に概念的なものや思考が身についていたので小学1年生のころに2桁のかけ算の問題をしていた時に因数分解の考え方を使って問題を解いていました。
また算数オリンピックと言われるとものすごく天才ばかりが受検する非常にハードルの高いもののように思われるかもしれませんが実はそうではありません。この滋賀県においては算数オリンピックの小学3年生部門に当たるキッズBEEの受検者は毎年10人前後です。つまりその存在を知らない、またハードルが高いと大人が考えてしまいチャレンジをしていないケースが非常に多いと考えられます。僕はそれを機会の損失だなと思っています。「チャレンジできるものがあればどんどんチャレンジしけば良いのに…。」と考えてしまうのです。
2020年6月14日
算数オリンピック結果
令和2年10月16日 朝刊
この記事・写真等は、中日新聞社の許諾を得て転載しています。